• ホーム
  • 当協会について
    • 日本学術会議会員任命拒否に対する声明
  • お知らせ
  • ワイルド研究資料
    • ワイルド研究資料目録
    • Wilde Newsletter
  • 第49回大会(2024年)
  • 過去の大会
    • 第48回大会(2023年)
    • 第47回大会(2022年)
    • 第46回大会(2021年)
    • 第45回大会(2020年)
    • 第44回大会(2019年)
    • 第43回大会(2018年)
  • 協会誌『オスカー・ワイルド研究』
  • 入会案内
  • 会員向け告知
  • 問い合わせ
  • ホーム
  • 当協会について
    • 日本学術会議会員任命拒否に対する声明
  • お知らせ
  • ワイルド研究資料
    • ワイルド研究資料目録
    • Wilde Newsletter
  • 第49回大会(2024年)
  • 過去の大会
    • 第48回大会(2023年)
    • 第47回大会(2022年)
    • 第46回大会(2021年)
    • 第45回大会(2020年)
    • 第44回大会(2019年)
    • 第43回大会(2018年)
  • 協会誌『オスカー・ワイルド研究』
  • 入会案内
  • 会員向け告知
  • 問い合わせ
The Oscar Wilde Society of Japan
  1. ワイルド研究資料
  2. Wilde Newsletter

Wilde Newsletter 14

 

巻頭言

山田勝  (1-2)

 

Degeneration and/or Regeneration

河内恵子  (4-5)

 

講演 「社会主義の下における人間の魂」をめぐってーワイルドの個人主義と批評主義

伊藤勲  (6-8)

 

研究発表要旨 The Picture of Dorian Grayのラスト・シーンをめぐって

浦部尚志  (9-10)

 

「嘘の衰退」の嘘について

木村克彦  (11-12)

 

ワイルドの芸術過剰防衛ー『虚言の衰退』における自然と芸術

岩永弘人  (13-14)

 

The Decay of LyingにおけるWildeの"imagination"

大曲陽子  (15-16)

 

講演 ワイルドにおけるケルトの要素ーThe Celtic Elements in Oscar Wildeー

井村君江  (17-19)

 

研究発表要旨 「ワイルドとベケット」ーThe Importance of Doing Nothingー

折田尊子  (20-21)

 

海外便り

井村君江  (22-24)

 

ワイルド研究会報告

酒井敏編  (25-28)

 

ワイルド書誌・講演・研究発表 

ワイルド情報

千葉剛・佐々木隆  (29-31)

 

編集後記

木村克彦  (37)

サンプル

  • ホーム
  • 当協会について
  • お知らせ
  • ワイルド研究資料
  • 第49回大会(2024年)
  • 過去の大会
  • 協会誌『オスカー・ワイルド研究』
  • 入会案内
  • 会員向け告知
  • 問い合わせ
概要 | プライバシーポリシー | サイトマップ
© 日本ワイルド協会 / The Oscar Wilde Society of Japan
ログアウト | 編集