• ホーム
  • 当協会について
    • 日本学術会議会員任命拒否に対する声明
  • お知らせ
  • ワイルド研究資料
    • ワイルド研究資料目録
    • Wilde Newsletter
  • 第49回大会(2024年)
  • 過去の大会
    • 第48回大会(2023年)
    • 第47回大会(2022年)
    • 第46回大会(2021年)
    • 第45回大会(2020年)
    • 第44回大会(2019年)
    • 第43回大会(2018年)
  • 協会誌『オスカー・ワイルド研究』
  • 入会案内
  • 会員向け告知
  • 問い合わせ
  • ホーム
  • 当協会について
    • 日本学術会議会員任命拒否に対する声明
  • お知らせ
  • ワイルド研究資料
    • ワイルド研究資料目録
    • Wilde Newsletter
  • 第49回大会(2024年)
  • 過去の大会
    • 第48回大会(2023年)
    • 第47回大会(2022年)
    • 第46回大会(2021年)
    • 第45回大会(2020年)
    • 第44回大会(2019年)
    • 第43回大会(2018年)
  • 協会誌『オスカー・ワイルド研究』
  • 入会案内
  • 会員向け告知
  • 問い合わせ
The Oscar Wilde Society of Japan
  1. ワイルド研究資料
  2. Wilde Newsletter

Wilde Newsletter 12

 

オスカー・ワイルド読み直しの動向

玉井暲  (2)

 

西脇順三郎先生の講演「ワイルドの機知」について

伊藤勲  (3-6)

 

異端と正統の間でーワイルドの伝記からー

酒井敏  (7-8)

 

再考察の必要なワイルド童話創作の意図と意味

井村君江  (9-10)

 

『想像的肖像』とワイルドの童話

西垣千明  (11-12)

 

オスカー・ワイルドの童話とパラドックス

貝嶋崇  (13-14)

 

ワイルドの童話と「窓」

深澤清  (15-16)

 

Oscar Wildeにおける愛の形象ーSalomeのキャラクタリゼーションと構図ー

中島恵子  (17-18)

 

Travestiesの中のThe Importance of Being Earnestとワイルド

伊勢村定雄  (19-20)

 

Wildeの喜劇とComedy of Mannersー大衆文化と芸術の接点ー

原田範行  (20-22)

 

ニューヨークの世紀末ーメルヴィル、アダムス、デュシャンー

巽孝之  (23-24)

 

海外便り

井村君江  (25-26)

 

関西支部局だより

堀江珠喜  (27)

 

ワイルド研究会報告

佐藤真二  (28-29)

 

ワイルド書誌 (29-31)

 

編集後記

荒井良雄  (41)

サンプル

  • ホーム
  • 当協会について
  • お知らせ
  • ワイルド研究資料
  • 第49回大会(2024年)
  • 過去の大会
  • 協会誌『オスカー・ワイルド研究』
  • 入会案内
  • 会員向け告知
  • 問い合わせ
概要 | プライバシーポリシー | サイトマップ
© 日本ワイルド協会 / The Oscar Wilde Society of Japan
ログアウト | 編集